使役被動

一、變形
1段:
あ段+せられる・される
飲まれる(被動)、飲ませる(使役)
飲ませられる・飲まされる(使役被動)
 
2段:
去掉る+させられる
食べられる(被動)、食べさせる(使役)
食べさせられる(使役被動)
 
3段:
するー>される(被動)、させる(使役)
するー>させられる(使役被動)
來るー>來られる(被動)、來させる(使役)
來るー>來させられる(使役被動)
 
二、應用
1、被迫
母は私に野菜を食べさせる(野菜:やさい)
私は母に野菜を食べさせられる。
洗濯が嫌だが、よく母に洗濯させられます。(洗濯:せんたく、洗衣服;嫌:いや)
今日は風邪なのに、親に無理やり學校へ行かされました。
行くー>行かれるー>行かせるー>行かせられる・行かされる
 
 
2、不由得(感情變化)
その話を聞いて、深く感動させられました。感動(深い:ふかい;感動:かんどう)
今度の試験で自分について、真剣に反省させられました。(真剣:しんけん、認真,一絲不苟;反省:はんせい)
あの人の態度にがっかりさせられました。(態度:たいど、態度)
發表評論
所有評論
還沒有人評論,想成為第一個評論的人麼? 請在上方評論欄輸入並且點擊發布.
相關文章