授受

一、授受
1、やる、あげる、差し上げる(我方給他方)
私は母にネックレスをあげました。
私は花に水をやりました。
卒業式に先生に何がさし上げましょうか。
 
2、くれる、くださる(他方給我方)
友達がくれた腕時計をうっかりなくしてしまいました。
先生は面白そうな本をくださいました。
 
3、もらう、いただく(我方從他方得到)
父からノートパソコンをもらいました。
日本で留學してうる時、國際交流基金から奨學金をいただきました。
國際:こくさい、交流:こうりゅう、基金:ききん、奨學金:しょうがくきん
 
4、てやる、てあげる、てさし上げる(我方爲他方做。。。)
友達に好きな本を貸してあげました。
私は課長にお酒を買って差し上げようと思っています。(意志型+と思う:計劃,打算)
毎晩、子供たちに本を読んでやります。
 
5、てくれる、てくださる(他方爲我方做。。。)
受付の人は詳しく説明してくれました。
山田先生は私たちに富士山の寫真をみせてくださいました。
 
6、てもらう、ていただく(我方請求他方爲我方做某事)
私は彼女にセーターを編んでもらいました。(編む:あむ)
先生に日本語の発音をなおしていただこうと思っています。(発音:はつおん)
 
7、その他
1),動作的對象有“を”
日本人の友達を駅まで駅で案內してあげました。
朝、起きられないので、母はいつも私を起こしてくれます。
起きる: 起こす:
 
2),身體的一部分或者所屬物
おばあさんの手を引いてあげました。
鈴木さんは私の荷物を持ってくれました。
 
8、てくませんか、てくださいませんか、てもらえませんか、ていただけませんか、ていただけないでしょうか
(請求別人爲我做某事)
この本を貸してくれませんか。
先生、これをもう一度説明してくださいませんか。
會議がすぐ終わるから、もうちょっと待っていただけませんか。
 
9、意志形表示提議
1)、私はさっき王さんの荷物を持ってあげました。
2)、王さん、私が持ちましょう。
3)、私はさっき先生の荷物を持って差し上げしまた。
4)、先生、お持ちしましょうか。
 
意志型變形:
1段:お段+う 行こう、貸そう
2段:去掉る+よう 食べよう
3段:するー>しよう
來るー>こよう
 
用法
1,提議
先生に何かさし上げましょうか。
先生に何かさしあげようか。
 
2,表意志:要,想要,打算
明日あしたもう一度來いちどこよう。/(我)明天還要來。
 
3,(自己)申請做某事
この仕事しごとは私わたしがしましょう。/這個工作我來做吧。
 
4,與「とする」或「としている」連用
夕日ゆうひが沈しずもうとしています。/夕陽要下落了。
 
5,“動詞意志形+と思う”只能用來表示第一人稱的意願;(一個時間點的打算)
如果是第二,三人稱要用“動詞意志形+と思っている”。(一段時間的打算)
而且第二人稱的意願表達一般在陳述句中是不會出現的,就像中文不說“你這麼覺得”一樣,一般都是以疑問句“你這麼覺得嗎?”形式出現的。
來年、結婚しようと思っています。
 
6,〜とする意志形後面還可以接續「とする」構成「~V(よ)うとする」的形式。這種表達方式表示正在嘗試某種行爲,
但還沒有達到完成的狀態,或某種行爲正處於進行前的狀態(打算~,想要~)
駅を出ようとしたら、雨が降ってきました。// 剛要出站,就下起雨來了。
30歳になる前に結婚しようとしている。// 想要在30歲之前結婚。
發表評論
所有評論
還沒有人評論,想成為第一個評論的人麼? 請在上方評論欄輸入並且點擊發布.
相關文章