Inputman コントロールのプロパーティを設置

 
Inputman コントロールのプロパーティ
 
1.GrapeCity.Win.Input.Editコントロール
① Modifiers   Modifiers プロパティは、そのメンバ変數に割り當てるアクセス修飾子です。(Internal)
② ImeMode  コントロールの IME (Input Method Editor) モードを取得または設定します   (DisableHiraganaKatakana
③ 半角英數字のみ入力できる :AllowSpaceプロパティ (none Formatプロパティ (9aA) 半角英數字の書式: 9aA  許可スペースの種類:none   ImeMode (Disable)
④ ExitOnLastChar  フォーカス移動の自動化  有効(True)
⑤ HighlightText   テキスト選択 有効(True) 
コントロールをクリックの時、コントロールに入力した數値を全て選択します。
⑥ LengthAsByte   最大文字數の設定  有効(True)
              True   入力文字數をバイト単位で制限します。
              False       入力文字數を文字単位で制限します。
例えば:SQLServerのVarchar(20)には全角で10文字、半角で10文字入ります。
⑦ TextHAlign     水平方向配置   Left
⑧ TextVAlign     垂直方向配置   Middle
⑨ Ellipsis       省略文字の設定  EllipsisEnd
コントロールの長さが不足の時、文字列の右側に省略文字を表示します。
例: "c:/Program Files/In…"
⑩ Size        サイズ(幅、高さ) (任意, 20
⑪ Anchor  フォームをサイズ変更する場合は、コントロールと固定位置の距離が保持されます。
 
2 GrapeCity.Win.Input.Number コントロール
① Modifiers    (Internal)
② ImeMode   (Disable)
③ DisplayFormat 表示用の書式  任意(カンマ區切りを設定)
NUMBER(13.4) “##,###,###,##0.####” 
                  NUMBER(5)       “#####”
④ HighlightText   テキスト選択 有効(True)
⑤ MaxValue     入力最大値   
NUMBER(13.4) “999999999.9999” 
                  NUMBER(5)       “99999”
⑥ MinValue      入力最小値   
NUMBER(13.4) “-999999999.9999” 
                  NUMBER(5)       “-99999”
⑦ TextHAlign     水平方向配置   デフォルト(NoSet)
⑧ TextVAlign     垂直方向配置   Middle
⑨ Size        サイズ(幅、高さ) (任意, 20
⑩ DropDown.Visible  ドロップダウンの表示  表示しない(Notshown
⑪ Anchor  フォームをサイズ変更する場合は、コントロールと固定位置の距離が保持されます。
 
3 GrapeCity.Win.Input.Date コントロール
① Modifiers    (Internal)
② ImeMode   (Disable)
③ HighlightText   テキスト選択 有効(True)
④ TextHAlign     水平方向配置   デフォルト(NoSet)
⑤ TextVAlign     垂直方向配置   Middle
⑥ Size        サイズ(幅、高さ) (任意, 20
⑦ Anchor  フォームをサイズ変更する場合は、コントロールと固定位置の距離が保持されます。
 
4 GrapeCity.Win.Input.Mask コントロール
① Modifiers    (Internal)
② ImeMode   (Disable)
③ HighlightText   テキスト選択  (All)
④ TextHAlign     水平方向配置   デフォルト(NoSet)
⑤ TextVAlign     垂直方向配置   Middle
⑥ Size        サイズ(幅、高さ) (任意, 20
⑦ Format      日付> /D{4}//D{2}//D{2} 時間> /D{2}:/D{2}:/D{2}
                            /D{4}//D{2}//D{2},,
⑧ Text          日付> ____/__/__ 時間> __:__:__
                            ____/__/__
⑨ Anchor  フォームをサイズ変更する場合は、コントロールと固定位置の距離が保持されます。
 
4 System.Windows.Forms.DataGridView コントロール
① Modifiers    (Internal)
② SelectionMode セルの選択方法  (FullRowSelect)
③ MultiSelect   セル、行または列の複數選択設定  (False
④ AllowUserToAddRows 行追加オプションの表示設定 False(※照會系の場合)
⑤ ReadOnly   コントロールのセルを編集できるかどうかを示す値を取得します (True
⑥ ColumnHeadersHeightSizeMode 列ヘッダーの高さが調整可能かどうか、およびヘッダーの內容に合わせて、ユーザーによってまたは自動的に調整できるかどうかを示す値を取得または設定します(AutoSize
⑦ Anchor  フォームをサイズ変更する場合は、コントロールと固定位置の距離が保持されます。
⑧ AllowUserToAddRows  行追加オプションの表示設定 False
 
DataGridView 列の編集の中でプロパティ
DataPropertyName データベース列の名前。
 name   オブジェクトを識別するコードで使われる名前。
⑪ HeaderText   列のヘッダーセルのテキスト。
⑫ Frozen   移動DataGridView時、該當列が移動するかどうかを示します。 
發表評論
所有評論
還沒有人評論,想成為第一個評論的人麼? 請在上方評論欄輸入並且點擊發布.
相關文章