日語會話(二)

たよ.    
據說還做一手好菜.
いいえ,たいしたことありません.    
,這沒什麼.
常用口頭語
なんだい.    
什麼事?
いま今なん何じ時ですか.    
現在幾點了?
いくらですか.    
多少錢?
どこですか.    
在哪裏?
どれですか.    
哪個了?
どうですか.    
怎麼樣?
いいじゃないか.    
不是很好嗎?
ほん本き気なんだ.    
我是當真的.
かん関けい系ない.    
毫無關係.
はなし話にならない.    
不值一提.
というわけで.    
因此......
そのはずだ.    
理應如此.
わかりません.    
不知道.
わかりました.    
知道了.
まだすこ少しはっきりしないところがあります.    
還不太明白.
なるほど.    
的確.
いくらでもある.    
要多少都有.
ちょっとね.    
一點點.
とにかく.    
總之......

かまわない.    
不要緊.
かまいません.    
不要緊.
だって.    
可是......
いったいどうしたんだろう.    
到底怎麼樣了?
すみません,わたし私もよくし知りません.    
對不起,我也不太清楚.
よくし知っています.    
我很熟悉.
すみません.いそ急いでいるものですから.    
對不起,我有點急事.
すっかりわす忘れてしまった.    
全忘了.
こまった,おも思いだ出せません.    
糟了,想不出來了.
ちょっとい意けん見があるのですが.    
我有點意見.
これはわたし私のせいではありません.    
不是我的錯.
わたしがやったのではありません.    
不是我乾的.
このことについては,わたし私はどんなせき責にん任もお負いません.    
這件事我不負任何責任.
ほん本とう當にかんしん感心しました.    
我很佩服.
りっ立ぱ派だ.    
真了不起.
ほん本とう當にかん感どう動させられます.    
實在令人感動.
かん乾ぱい杯.せい成こう功をいの祈ってかんぱい乾杯しましょう.    
乾杯.祝我們成功,乾杯.
せんせい先生のごけんこう健康をいの祈ってかんぱい乾杯.    
祝老師身體健康.
そうかも.    
大概是吧.

あした明日あめ雨がふるかもしれません.    
明天可能下雨.
そうまではならないでしょう.    
大概可以吧.
そうとおも思われます.    
一般公認如此.
そんなことはないでしょう.    
不會吧.
そんなもんですよ.    
就是那麼回事.
ただいませき席をはずしています.    
他現在不在.
いま今おりません.どちらさまですか.    
他不在,請問您是哪位?
いま今で出かけています.    
出去了.
ちが違います.    
不對.
か掛けま間ちが違います.    
打錯了.
にほんご日本語がはな話せません.    
我不會說日語.
性格外表
かれ彼はどんなひと人ですか.    
他是個什麼樣的人?
やさしいひと人です.    
他是個和氣的人.
まじめて,し仕ごと事もよくできます.    
他很認真,也很能幹.
しん親せつ切なひと人です.    
他待人很和氣.
いつもわら笑っている,とにかくあか明るいひと人なんだ.    
總是笑容可掬,很開朗的人.
あまりこま細かいことにこだわらないよね.    
不拘小節.
さっぱりしているひと人だな.    
真是個乾脆利落的人啊.
まるでたけ竹をわ割ったようなせいかく性格だ.    
一竿子捅到底,性格直爽.
おとこ男のくせにうじうじしている堂堂男子漢卻憂憂豫豫的.
あい愛そう想のいい人だ.    
和藹可親的人.
ふう夫ふ婦ともせ世わ話す好きなんだ.    
兩口子都是熱心腸.
きゃく客しょう商ばい売にむいています.    
適於做與客戶打交道的工作.
こう好き奇しん心がつよ強いから,しゅ趣み味がおお多い.    
好奇心強,愛好廣泛.
あきっぽいので,なに何をやらせてもなが長つづ続きはしない.    
見異思遷,幹什麼都沒長性.
ぼく僕はあか明るくてかっぱつ活発なのに,あね姉はもの物しず靜かだ.    
我開朗外向,姐姐卻很內向.
かつ活どう動てき的でスポーツをするのがす好きなんだ.    
好動,喜歡體育運動.
す好ききら嫌いがはげ激しいひと人なので,てき敵がおお多い.
愛憎分明,樹敵不少.
いつもおだ穏やかで,のこ殘ったかお顏をみ見たことがない.    
性格溫和穩重,從不發怒.
ほんとう本當なあわてものだ.    
是個馬大哈.
きょう協ちょう調せい性のあるひと人だ.    
是個有合作精神的人.
て手はおそ遅いけどみ実にていねい丁寧にし仕ごと事をする.    
做事喜歡慢工出細活.
だまされやすいくらいにす素なお直なんだ.    
爲人老實,容易上當.
つめ冷たいひと人とはつきあいたくない.    
不想和冷漠的人打交道.
あんなおしゃべりはみ見たことがない.    
沒見過那麼愛說話的人.
れい禮ぎ儀ただしくて,じつ実にじょう上ひん品なごふ婦じん人だ.    

真噁心.
どうもうまくい行かない.    
太不順.
ちょっとおかしい.    
有點不對勁.
ちょっとあがっている.    
有點緊張.
いつもちが違う.    
和平常不一樣.

ちょうし調子がわる悪い.    
有點怪.
きょう今日はぐ具あい合がわる悪いんです.    
今天不太舒服.
すこ少しき気ぶん分がわる悪いんです.    
我有一點不舒服.
もううんざりだ.    
無聊透了.
ひどいことになった.    
事情糟糕了.
これでおしまい.    
完了,結束了.
そんなもんだ.    
就是那樣的啦,難免啦.
つまらない.    
無聊.
まあまあだ.    
馬馬乎乎.
みこ見込みがない.    
沒希望了.
たまらない.    
不得了.
きょう今日はどうしたんですか.    
你今天是怎麼啦?
つか疲れたんじゃないですか.    
是不是太累了?
あさ朝からうまくい行かないんです.    
從早上就不順.

是位十分文雅高貴的夫人.
せ背がとてもたか高い.    
他個子很高.
やせていません.    
不瘦.
やせてはいないんですが,どちらかとい言えば,スマートです.    
說不上瘦,但比較苗條.
びじん美人だけど,ちょっとけん険があるのでちかよ近寄りがたい.    
人倒是長得漂亮,但表情冷峻難以接近.
ひたい額がは禿げあ上がっている.    
頭頂禿了.
ととの整ったかお顏をしているが,ややめ目がつりあがっている.    
五官端正,只是有點吊眼角.
かみ髪のけ毛がうす薄い.    
頭髮稀少.
かお顏がちょっとかどば角張っている.    
臉孔輪廓分明.
まる丸いかお顏をしている.    
圓臉.
め目がおお大きい    
大眼睛.
かた肩ががっしりしている.    
肩膀寬厚.
おなか腹がで出ている.    
大腹便便.
ふと太め目のたいけい體型.    
富態的體型.
からだ體はひ肥まん満め目だ.    
身材肥胖.
こ小がら柄だけどすじ筋にく肉しつ質だ.    
身材並不高大,但肌肉結實.
きみ君はあか明るくてかっぱつ活発なのに,きみ君のおねえ姉さんはものしず物靜かだね.    
你活潑外向,你姐姐卻安靜內向.
ええ,あね姉ははな話すのがにがて苦手で,え絵やぶんがく文學がす好きなの.    
是啊,姐姐不愛說話,喜歡繪畫和文學.
精神狀態
なんかへん変ね.    

致謝與應答
どうもありがとう.    
非常感謝.
ありがとうございます.    
多謝.
ほんとうにありがとうございました.    
太謝謝您了.
おれい禮をもう申しあ上げます.    
多謝您.
かんしゃ感謝いたします.    
謝謝.
おて手すう數をおかけいた致しました.    
給您添麻煩了.
なん何とおれい禮をい言っていいかわかりません.    
不知該說什麼好.
ありがたくいただきます.    
那就拜賜了.
おそ恐れはい入ります.    
真不好意思.
これはごしんせつ親切に.    
多謝你的好意.
おせわ世話になりました.
承蒙您關照.
いやどうも.    
謝謝(很隨便).
すみません.    
多謝(隨便).
ごしんせつ親切にどうも.    
多謝你的好意(隨便).
おつか疲れさま様でした.    
有勞大架(晚輩對長輩,同輩).
ごく苦ろう労さま様.    
辛苦了(長輩對晚輩).
せんじつ先日はどうもありがとうございました.    
那天真謝謝您.
このあいだ間はどうもごちそうさま様でした.    
那天真謝謝您.
せんじつ先日はたいへん大変おせわ世話になりました.    
那天承蒙您關照.
せんじつ先日はけっこう結構なものをいただきありがとうございました.    
那天真是得到了一件很好的禮物,謝謝.
せんじつ先日はどうも.    
那天謝謝你(很隨便的用法).
このあいだ間はどうも.    
那天謝謝你啦(很隨便的用法).
たいへん大変たす助かりました.    
您幫了我大忙了.
いいえ,どういたしまして.    
,不用客氣.
わたし私もいろいろべん勉きょう強させてもらいました.    
我也學到了很多東西.
いいえ,こちらこそ,どうも.    
,我該謝謝你.
とんでもない.    
哪裏的話.
ごえんりょ遠慮なさらないで.    
請您不要客氣.
いや,ほんのきも気持ちだけで.    
,只是點小意思而已.
どうもごしんぱい心配なさらないで.    
請您不必客氣.
こちらがおれい禮をい言わなくては.    
應該是我謝謝你.
コーヒーをどうぞ.    
請用咖啡.
いいえ.    
不客氣.
道歉與應答
すみません.    
對不起.
すまない.    
對不起(男性用語).
わる悪いですね.    
不好意思.
もうしわけありません.    
真過意不去(較正式).
もう申しわけ訳ございません.    
真抱歉(正式).
もう申しわけ訳ない.    
抱歉(隨便,男性用語).
しつれい失禮します.    
失禮了.我也做的不對.
どうぞごしん心ぱい配なさらないで.    
請您不必介意.
いや,きにしなくてもいいよ.    
別提那件事啦.
いや,しんぱい心配しなくてもいいよ.    
不用那麼耿耿於懷啦.
あのう,これ,せん先しゅう周おか借りしたほん本ですが,ちょっとしてしまって,ほんとう本當にもう申しわけ訳ありません.    
上週借您的書,讓我給弄髒了一點,真對不起.
あっ,これですか.だい大じょう丈ぶ夫です.き気にしなくてもいいですよ.    
是嗎?沒關係,不要緊的.
どうもすみませんでした.    
真是不好意思.
命令建議
いそ急いでください.    
請快一點.
ここにか書いてください.
請寫在這裏.
すみません,もういち一ど度い言ってください.    
對不起,請再說一遍.
ちょっとま待ってください.    
請稍等.
き気をつけてください.    
小心.
すぐき來ますから.    
我馬上就來.
すみません,それをと取ってください.    
不好意思,請把那個拿來.
て手をか貸して.    
幫個忙.
やらせてください.    
讓我來做吧.
まか任せてください.    
就交給我吧.
わたし私がおて手つだ伝いしましょう.    
我來幫忙吧.
わたし私でよければ.    
要是您認爲我可以的話.
わたしでいいのなら.    
要是您認爲我行的話.

ごめんなさい.    
抱歉.
ごめんね.    
對不起(女性用語,隨便).
ごめん.    
不好意思.
わたし私がま間ちが違っていました.    
我錯了(較正式).
わたし私がわる悪かったです.    
是我不對(較正式).
わたし私がいけなかったです.    
是我不好(較鄭重).
あやま謝ります.    
抱歉(較鄭重).
おわ詫びもう申しあ上げます.    
敬請您諒解.
おわ詫びします.    
請您原諒.
おゆる許しください.      
請你寬恕.
ゆる許してください.    
請你原諒.
かん勘べん弁してください.    
請您原諒我這次.
わたし私がばかでした.    
是我不好,是我做了蠢事.
どういたしまして.    
沒關係.
いや,いや,どうもごていねい丁寧に.    
哪裏哪裏,您太客氣了(男性用語).
いや,なんでもありません.    
哪裏的話,沒事兒(男性用語).
とんでもありません.    
沒事兒.
いや,だい大じょう丈ぶ夫ですよ.    
沒關係,不要緊.
おわ詫びにはおよ及びません.    
用不着道歉.
いいえ,こちらこそ.    
哪裏哪裏,我也不對.
どうか,おきになさらないで.    
請不要這麼介意.
こちらこそおわ詫びしなければならないんですよ.     どうぞそのままで,わたし私がしますから.    
您不用管,我來做.
ていねい丁寧にやってほしい.    
希望您認真做.
わたし私にだけみ見せてくださいませんでしょうか.    
能不能只給我一個人看.
ごい意けん見をおき聞きしたいんですか.    
我想聽聽您的想法.
ひ日をか替えていただけませんでしょうか.    
您能不能換個日子.
とうしゃ當社のほう方へおいでいただけないでしょうか.    
您能不能到我們公司來一下.
きのう昨日のことをもういち一ど度かんが考えていただきたいのですが.    
昨天的事希望您再考慮一下.
なか中へはこ運んでくれ.    
搬進去.
し仕ごと事のはなし話ならかいしゃ會社でしてもらいたい.    
工作的事情請在公司談.
もうこれからうちへはこ來ないでくれ.
請你以後再也不要到我家來了.
わたし私にうそをつかないでほしい.    
請不要對我撒謊.
よけいなおせっかい節介はしないで.    
請不要多管閒事.
關心體貼
げん元き気がありませんね.    
精神不太好啊.
なにかあったんですか.
出了什麼事了嗎?
どうかしましたか.    
你怎麼了?
かお顏はくら暗いですね.    
你精神不好啊.
だい大じょう丈ぶ夫ですか.    
要緊嗎?
きょう今日はかおいろ顏色がいいですね.    

今天臉色不錯嘛.
なん何ともう申しあ上げていいのか.    
我都不知道說什麼纔好.
それはいけませんか.     那可不行啊.
それはぐ具あい合はいかがなんですか.    
現在情況怎麼樣.
もうよろしいんですか.    
已經好了嗎 ?
なにかおて手つだ伝いすることは?    
有用得上我的地方嗎?
それはたいへん大変ですね.    
那可夠嗆的.
ほんとう本當ですね.まずいですね.    
真的嗎?那太糟糕了.
そうですか,ざんねん殘念ですね.    
是嗎?那太遺憾了.
けいさつ警察にとど屆けましたか.    
報警了嗎?
それはみな皆さんにごぶじ無事でしたか.    
那麼家裏各位都還好嗎?
ごしゅう愁しょう傷さま様でございます.    
請節哀.
たい大せつ切なものをと取られたんですか.    
重要的東西有沒有丟失?
き貴ちょう重なものをなくして,ほんとうにく口や惜しいですね.    
丟了貴重的東西,真可惜啊.

これは,ほっとしました.    
這樣我就放心了.
げん元き気でいますから,あん安しん心してください.これでやっとあん安しん心しました.    
我很健康,請放心.這一下,我可以放心了.
きん緊ちょう張しないで.    
別緊張.
あがらないで.    
沉住氣.
リラックスしてください.    
放輕鬆一點.
たいしたことはないからしん心ぱい配しないで.    

我現在去打擾一下,可以嗎?
おとも供してもいいですか.    
一起去行嗎?
いっ一しょ緒におのりになりませんか.    
你要不要搭便車?
ついでですので,うちまでおおく送りしましょう.    
我順路送你回家吧.
わたし私のうちにちょっとよっていってください.    
到我家做會兒吧.
おちゃ茶での飲みにき來てください.    
來喝杯茶吧.
おま待たせしました.    
有勞久等了.
ごじ五時にむか迎えにい行きます.    
5點鐘去接你.
つ連れていってくれませんか.    
能帶我去嗎?
ついていきたいんですが,いいですか.    
我想一起去,行嗎?
つ付きあ合ってくらない?    
做個朋友好嗎?
これからで出かけられる?    
現在可以出來嗎?
デートしてくれない?    
可以跟我約會嗎?
わざわざどうも.    
謝謝你專程邀請.
じ時かん間どお通りにまい參ります.    
我會準時到.
いいですよ.    
好啊.
ありがとうございます.    
好吧,那就謝謝您.
どうもすみません.    
那就打擾了.
じゃ,おねが願いします.    
那就麻煩你了.
おねが願いできますか.
可以嗎?
よろしいんですか.    
行嗎?
おまね招きありがとう.    

問題不大,不用急!
おき気も持ちはよく分かります.    
我很瞭解你的心情.
お落ちつ着いてください.    
你別慌張.
き気がる軽に.    
別急.
こどもがまだかえってこないんです.    
孩子還沒回來呢.
だい大じょう丈ぶ夫でしょう.もうすぐかえ帰って來ます.    
別急,可能快回來了.
なん何かあったんじゃないでしょうか.    
是不是發生什麼事?
だい大じょう丈ぶ夫ですよ.おたく宅のおこ子さんならしんぱい心配ありませんよ.
不會的,你家孩子,不用擔心.
約會
いっ一しょ緒にしょく食じ事をしませんか.    
一起去吃飯吧.
ごいっ一しょ緒にしょく食じ事でもいかがですが.    
可以與您一起吃飯嗎?
ちゅう晝しょく食をごちそうしましょう.    
我想請你吃午飯.
きょう今日のひる晝ごはん飯はわたし私がおごりましょう.    
今天的午飯我請客.
ゆう夕しょく食におまね招きしたいのですが.    
我想請你吃晚飯.
わ割りかん勘にしましょう.    
大家均攤吧.
ごつ都ごう合がよければ.    
要是您方便的話.
おたく宅へおうかが伺いしたいんですが.    
我想到府上拜訪您.
いつがよろしいでしょうか.    
什麼時候方便?
これからおじゃ邪ま魔してもよろしいでしょうか.    

ちゅう中ごく國ご語をはな話してもいいですか.    
可以講漢語嗎?
なん何さい歳ですか.    
幾歲了?
おいくつですか.    
多大了.
ごか家ぞく族はなん何にん人ですか.    
你家有幾口人?
ごしゅ趣み味はなんですか.    
你有什麼愛好?
あのかた方をごぞんじ存知ですか.    
你認識那位先生.
だれ誰にごよう用でしょうか.    
你找誰?
どちらさま様でしょうか.    
您是哪位?
なにかおこま困りですか.    
有什麼是要幫忙嗎?
どうしたの.    
怎麼了?出了什麼事?
すみません,ちょっとおたず尋ねしてもよろしいでしょうか.    
勞駕,可以打聽一下嗎?
どういうい意み味でしょうか.    
您的意思是說?
すみません,なん何とおっしゃいましたか.    
對不起,您說了什麼?
わかりましたか.    
清楚嗎?
おわかりいただけましたか.    
您明白嗎?
これでいいですか.    
這樣可以嗎?
いっていますか.    
知道嗎?
ごぞんじ存知ですか.    
您知道嗎?
ちょっとしつ失れい禮ですが.    
對不起.
すず鈴き木さんではありませんか.    
您是鈴木吧?
はい,すず鈴き木ですが.    

謝謝邀請.
かなら必ずまい參ります.    
我一定來.
ぜひしゅっせき出席させていただきます.    
一定去.
おあ會いできてうれしいです.    
很高興認識你.
あえてよかった.    
幸會幸會.
おしょうたい招待いただきおそ恐れ入ります.    
謝謝您的邀請.
よろこ喜んでさん參か加させていただきます.    
我很高興地接受您的邀請.
じゃ,おこと言ば葉に甘えまして.    
那我就不客氣了.
びん便じょう仱丹護皮い郡坤?    
那我就搭你的便車了.
それではごこう好い意にあま甘えてダンスパーティーにまい參ります.    
那我就不客氣,去參加舞會了
せっかくですから,おことわ斷りしません.    
你這麼客氣,那我就不推辭了.
いっ一しょ緒におさけ酒をの飲みませんか.    
一起去喝一杯怎麼樣?
はい,ぜひ.    
好啊.
詢問
あなたのな名まえ前はなん何ですか.    
你叫什麼名字?
おな名まえ前は.    
您是......?
しつれいですが,あなたは.    
對不起,您是?
あなたはにほん日本のほう方ですか.    
你是日本人嗎?
おくに國はどちらですか.    
你老家(國家)是哪裏?
どちらにおつと勤めですか.    
您在哪裏工作?畜生!
アホ!    
傻瓜!(關西地區)
ずるいよ.    
滑頭.
きたな汚い.    
卑鄙,無恥.
しつこい.    
煩人.
うるさい(やかましい).    
吵死了.
いやらしい.    
差勁.
まったくけ怪しから!    
太不象話了!
どうもこうもない.うるさい.    
簡直不可理喻,討厭!
おお大きなおせわ世話だよ.    
多管閒事.
あなたなんかだい大きら嫌い.    
像你這種人我最討厭了.
ふざけるな.    
別開玩笑了,少戲弄我.
ばかにしないで.    
少開玩笑,別耍我.
よくい言うよ.    
這種話也說得出口.
みっともない.    
不象話,難看.
なまいきだ.    
裝蒜,臭美.
うそ噓つ吐き!    
你撒謊!
かん感ちが違いするんじゃないよ.    
有沒有搞錯呀.
なん何をしようと,わたし私のかっ勝て手でしょう.    
該做什麼是我的事.
あなたにはかん関けい系ないだろう.    
與你無關.
ごちゃごちゃい言ってないで,あっちへい行きなさいよ.    
少胡說,一邊兒呆着去.
是的.
ごしゅ主じん人はすず鈴き木あきら明さんではありませんか.    
您的丈夫是鈴木明嗎?
い以ぜん前はカナダにおすいではありませんでしたか.    
您們以前不是住在加拿大嗎?
はい,そうです.    
是住在加拿大.
やっぱり,そうだ.    
果然沒錯.
憤怒責罵
それはいけませんよ.    
那是不行的.
そんなことではだめですよ.    
這怎麼行呢?
あまりにもいいか加げん減です.    
太不認真了.
いいかげんにしなさい.    
請你適可而止.
これはあまりにもむ無せき責にん任です.    
這太不付責任了.
そんなことをされたらこま困ります.    
你這樣會令我難堪的.
こん今ご後き気をつけてください.    
請你以後注意點兒.
もうが我まん慢できません.    
簡直讓人無法忍受.
ひどいじゃありませんか.    
這也太差勁了吧?
ずいぶんじゃありませんか.    
太過分了點.
しつ失れい禮じゃないですか.    
太不講理了吧?
じょう冗だん談じゃない.    
開什麼玩笑!
いっ一たい體いうつもりなんですか.    
你到底想怎麼樣?
そんなばか馬鹿な!    
荒唐!
ばかみたい.    
神經病.
ちく畜しょう生.    

 

でていけ滾出去

 


那就拜託了.
發佈了0 篇原創文章 · 獲贊 0 · 訪問量 2萬+
發表評論
所有評論
還沒有人評論,想成為第一個評論的人麼? 請在上方評論欄輸入並且點擊發布.
相關文章