第九次詞彙記憶

193

は-------ハ

葉 1 (は)                   肺 0 (はい)                 肺炎 0 (はいえん)
媒介 0 (ばいかい)           廃棄物 3 (はいきぶつ)       俳句 0 (はいく)
背景 0 (はいけい)           背後 1 (はいご)             配合 0 (はいごう)
配置 0 (はいち)             売店 0 (ばいてん)           墓 2 (はか)
白菜 0 (はくさい)           白紙 0 (はくし)             拍手 1 (はくしゅ)
白晝 0 (はくちゅう)         白馬 1 (はくば)             博物館 4 (はくぶつかん)
暴露 1 (ばくろ)             箱 0 (はこ)                 橋 2 (はし)
場所 0 (ばしょ)             旗 2 (はた)                 罰 1 (ばつ)
発音 0 (はつおん)           発掘 0 (はっくつ)           発言 0 (はつげん)
発行 0 (はっこう)           発電 0 (はつでん)           発展 0 (はってん)
発電機 2 (はつでんき)       発表 0 (はっぴょう)         鼻 0 (はな)
花 2 (はな)                 話 3 (はなし)               母親 0 (ははおや)
場面 1 (ばめん)             林 3 (はやし)               腹 0 (はら)
針 1 (はり)                 春 1 (はる)                 班 1 (はん)
晩 0 (ばん)                 範囲 1 (はんい)             繁栄 0 (はんえい)
反響 0 (はんきょう)         萬事 1 (ばんじ)             反射 0 (はんしゃ)
晩春 0 (ばんしゅん)         繁殖 0 (はんしょく)         判斷 3 (はんだん)
判定 0 (はんてい)           反動 0 (はんどう)           犯人 1 (はんにん)
萬能 0 (ばんのう)           萬物 1 (ばんぶつ)           反面 0 (はんめん)
萬里の長城 1 (ばんりのちょうじょう)

ひ-------ヒ
日 0 (ひ)                   火 1 (ひ)                   東 0 (ひがし)
光 3 (ひかり)               悲観 0 (ひかん)             悲劇 1 (ひげき)
備考 0 (びこう)             被告 0 (ひこく)             比重 0 (ひじゅう)
美術 1 (びじゅつ)           美術館 3 (びじゅつかん)     祕書 2 (ひしょ)
美人 1 (びじん)             微生物 2 (びせいぶつ)       額 3 (ひたい)
左 0 (ひだり)               悲嘆 0 (ひたん)             筆者 1 (ひっしゃ)
必需品 0 (ひつじゅひん)     必然 0 (ひつぜん)           必要性 0 (ひつようせい)
人々 2 (ひとびと)           人質 0 (ひとじち)           避雷針 0 (ひらいしん)
批判 0 (ひはん)             批評 0 (ひひょう)           避妊 0 (ひにん)
皮膚 0 (ひふ)               祕密 0 (ひみつ)             悲鳴 0 (ひめい)
百貨店 3 (ひゃっかてん)     比諭 1 (ひゆ)               票 1 (ひょう)
秒 1 (びょう)               費用 1 (ひよう)             病院 0 (びょういん)
美容 0 (びよう)             標本 0 (ひょうほん)         雹 1 (ひょう)
美容院 2 (びよういん)       表現 3 (ひょうげん)         標語 0 (ひょうご)
氷山 1 (ひょうざん)         拍子 3 (ひょうし)           病室 0 (びょうしつ)
描寫 0 (びょうしゃ)         標準 0 (ひょうじゅん)       表情 3 (ひょうじょう)
平等 0 (びょうどう)         病人 0 (びょうにん)         病名 0 (びょうめい)
表面 3 (ひょうめん)         評論 0 (ひょうろん)         肥沃 1 (ひよく)
晝 2 (ひる)                 比例 0 (ひれい)             疲労 0 (ひろう)
広場 1 (ひろば)             瓶 1 (びん)                 瀕死 0 (ひんし)
品種 0 (ひんしゅ)           貧血 0 (ひんけつ)            
ふ-------フ
風雨 1 (ふうう)               風景 1 (ふうけい)           風俗 1 (ふうぞく)
夫婦 1 (ふうふ)               風味 3 (ふうみ)             笛 0 (ふえ)
部下 1 (ぶか)                 武器 1 (ぶき)               普及 0 (ふきゅう)
副作用 3 (ふくさよう)         副詞 0 (ふくし)             復習 0 (ふくしゅう)
服飾 0 (ふくしょく)           不幸 2 (ふこう)             符號 0 (ふごう)
夫妻 2 (ふさい)               武士 1 (ぶし)               不振 0 (ふしん)
夫人 0 (ふじん)               婦人 0 (ふじん)             不足 0 (ふそく)
舞臺 1 (ぶたい)               負擔 0 (ふたん)             不注意 2 (ふちゅうい)
部長 0 (ぶちょう)             物価 0 (ぶっか)             仏教 3 (ぶっきょう)
物資 1 (ぶっし)               物質 0 (ぶっしつ)           物體 0 (ぶったい)
物品 0 (ぶっぴん)             物理 1 (ぶつり)             不動産 2 (ふどうさん)
船 1 (ふね)                   部分 1 (ぶぶん)             不変 0 (ふへん)
不便 1 (ふべん)               父母 1 (ふぼ)               不満 0 (ふまん)
不明 0 (ふめい)               部門 1 (ぶもん)             冬 2 (ふゆ)
不要 0 (ふよう)               不利 1 (ふり)               付録 0 (ふろく)
文 1 (ぶん)                   文化 1 (ぶんか)             分解 0 (ぶんかい)
文學 1 (ぶんがく)             文芸 1 (ぶんげい)           文獻 0 (ぶんけん)
分子 1 (ぶんし)               文書 1 (ぶんしょ)           分析 0 (ぶんせき)
分擔 0 (ぶんたん)             文明 0 (ぶんめい)           分離 0 (ぶんり)
分裂 0 (ぶんれつ)

へ-------ヘ
丙 1 (へい)                   閉會 0 (へいかい)           弊害 0 (へいがい)
平均 0 (へいきん)             平行 0 (へいこう)           平日 0 (へいじつ)
平素 1 (へいそ)               閉店 0 (へいてん)           平凡 0 (へいぼん)
平面 3 (へいめん)             蛇 1 (へび)                 変化 1 (へんか)
変革 0 (へんかく)             偏見 0 (へんけん)           便所 3 (べんじょ)

發佈了1 篇原創文章 · 獲贊 1 · 訪問量 6344
發表評論
所有評論
還沒有人評論,想成為第一個評論的人麼? 請在上方評論欄輸入並且點擊發布.
相關文章